【お家でストレス解消】メンタルが安定する空間の整え方・簡単リラクゼーション法を紹介!
はじめに:自宅でのリラクゼーションをおすすめする理由
現代の忙しい生活の中で、リラックスする時間を持つことはとても大切です。
特に自宅は、外の出来事やプレッシャーから解放され、心と身体がリセットできる大切な場所です。
私たちは、仕事や外出先で多くのストレスにさらされがちです。
人間関係や仕事の責任。広告からの刺激や様々な音など。
無意識のうちに多くの情報に触れているのです。
自宅であれば自分のペースで過ごすことができて、誰にも邪魔されることなく、自分の心地よい空間を作ることができます。
「自分の空間」を確保することが非常に大切になります。
また、毎日の疲れを癒し、翌日に向けてエネルギーをチャージするためには、日々変える場所である自宅をリラックスの場として整えておくことが重要です。
自宅だからこそ、簡単なリラクゼーションを無理なく取り入れることができ、自分の力でストレスの軽減やメンタルの安定をしていくことができるのです。
この記事では、大切な自宅で実践できるリラクゼーション法をご紹介します。
忙しい日々の中で、少しでも心と身体が安らぐ時間を持ち、日常の生活リズムを整えるお手伝いができればと思います。
自宅の空間を整える
自宅の空間をリラックスできるよう整えることは、ストレスを軽減し心を安定させるための大切なポイントです。
環境が心に与える影響はとても大きいのです。
心地よい空間で過ごすと、それだけで気持ちが落ち着き、ストレスの解消効果が高まります。
自分の周りの環境を意識的に整え、快適で心地よい場所を作り出していきましょう。
物の断捨離
手始めにやることとして、物の断捨離をしてみるのはいかがでしょうか。
「使わないけどずっと持ってるもの」「古くなってきて変え時に迷っていたもの」などがある場合、思い切って処分したり、リサイクルしたりしてみるもよいでしょう。
断捨離のプロセスは、自分にとって本当に必要なものを見極め、不要なものを減らす作業です。
これにより物理的な空間が広がるだけでなく、物を手放すことで心や頭の中が整理されて、心に余裕が生まれます。
自分にとって大切なものだけを選び取る過程で、「今」に目を向け、日々をシンプルに楽しむことができるようになります。
断捨離は、物と心の両方をスッキリさせ、新しいエネルギーや視点を取り入れるための方法でもあるのです。
部屋の片付け
また、部屋を片付けて、視覚的にも心理的にも、リフレッシュ感を感じられるようにしておくことも大切です!
片付けを通して部屋が整うと、スッキリとした空間ができるため、心も同じように落ち着き、リラックスしやすくなります。
色んなものが散らかっていると、たくさんのものが目に入り、思考があっちこっちに飛びがちです。
気持ちも焦りやすく、無意識のうちに疲れを感じやすくなることもあるのです。
思考をクリアに整えるだけでも、雑念を減らしやすく、リラックス状態につなげやすくなるのでおすすめです。
自分好みの空間に整える
さらに、空間を自分好みに整えることは、自分の意識や習慣を見直し、理想のライフスタイルに近づける一歩でもあります。
たとえば、部屋の照明を落ち着いた色にすることでリラックス感が生まれたり、植物や観葉植物を取り入れて自然の要素を加えたりすることで、心が安らぎます。
また、好きな香りを焚いたり、クッションやブランケットなどを肌触りのよいアイテムにしてみるなど。
自宅をリラックス空間に整えることで、心がほっと一息つける居場所ができ、日々の疲れやストレスも自然と和らぐでしょう。
在宅ワークなど家が職場になっている場合、環境を整える方法として下記記事もおすすめです。
私の体験談
私は定期的に、お部屋の断捨離・片付け・模様替えをしています!
空間が自分に与える影響がとても大きいので、どのようなモードの自分になりたいかに合わせて、取り入れるテイストや色などを変えています。
最近は仕事が忙しいことが多いので、帰宅してからすぐにリラックスモードに移れるような空間にしています。
たとえば、照明はあたたかみのある色を使い、電気の明るさが調整できるものにしています。
そして、夜はかなり暗めの空間にしているのです。
また、ラベンダーや森を感じさせる香りを取り入れて、香りからも落ち着くための工夫をしています。
ぬいぐるみやクッションもあり、ホッとします。
逆に、家で趣味の時間を多く楽しんでいたときは、ポップな色のインテリアを取り入れたり、柑橘系のフレッシュな香りを取り入れたりしていました。
自宅でおすすめリラクゼーション方法
心を落ち着かせる方法を知っておくことは、日常のリズムを整えるためにもとても大切です!
日々の忙しさや社会のプレッシャーから解放されるために、自宅で簡単にできるリラクゼーション法をいくつかご紹介します。
どれもシンプルで実践しやすいので、自分に合った方法を見つけて、日々の生活に取り入れてみてください!
呼吸で心を落ち着ける
呼吸は、ストレス解消に最も手軽で効果的な方法の1つです。
深い呼吸は心拍を整えて、身体と心のリズムを安定させます、
呼吸に慣れるまでは、深い呼吸ができない可能性もあります。
そのとき、私がやってみておすすめなのは、「はぁ~」と声を出しながらゆっくり吐いて、身体いっぱいに吸い込むやり方です。
息を吐いているということに意識が向いて、たくさん吐けた分、いつも以上に深い呼吸ができました。
また、瞑想のように静かな場所で座るか横になり、目を閉じてから深呼吸をするのもおすすめです。
目を閉じることで、視覚からの刺激をシャットダウンすることができるのです。
さらに、日常的にスマホやPCに触れていると、知らず知らずのうちにデジタルストレスが溜まります。
私は呼吸の時間を「デジタルデトックス」の時間として、様々な情報から離れて心を静かにしていきます。
アロマテラピーで五感をリラックス
アロマの香りを使うと、心と身体の緊張が和らぎ、リラックス効果が高まります。
お好きなアロマオイルをアロマディフューザーで楽しんだりミストをシュッとかけたりして、空間を整えるのもおすすめです。
私も気分によって何種類かのアロマを取り入れています。
また、自分が感じたい気分に合わせて、部屋ごとに種類を変えるのもありかもしれません。
私がおすすめな香り:
- ラベンダー:安眠効果が高く、気持ちを落ち着ける効果があるとされます。
- 柑橘系:リフレッシュ効果があり、気分を明るくする効果があるとされます。
- ヒノキ:脳の活動をおさえ、リラックスさせる効果があるとされます。
身体をほぐす&伸ばす
仕事や家事をしていると、同じ姿勢で身体が固まってしまいます。
ちなみに、私はマッサージに行くと担当の人から「硬すぎだね」と言われますし、凝りやむくみも感じています(涙)
凝り固まると、身体の不調につながったり、呼吸が浅くなるので思考がモヤモヤしたり、嫌なことを考えたりしがちです。
そのため、ほぐしやストレッチで筋肉のこわばりを解消し、リフレッシュすることが重要なのです。
また、身体をほぐしているときに、自分の好きな音楽やリラックス効果のある音楽を流して、気分が和らぐのをさらに促します。
私は最近K-POPにハマっているので、日中はK-POP。
夜は、自然音やヒーリングミュージックなどで落ち着かせることも多いです。
下記で私がよくやるほぐし・ストレッチを紹介していきます。
首と肩のほぐし・ストレッチ:
- 首をゆっくりと左右に倒し、肩をリラックスさせます。
- 両手を後ろで組み、肩を後ろに引きながら深呼吸をします。
- 手をグーにして首の後ろをゴリゴリします。
腰と脚のほぐし・ストレッチ:
- 両脚を肩幅に開き、前屈して背中と腰を伸ばします。
- ゆっくり戻り、片足を後ろに引いてふくらはぎを伸ばします。
- 手をグーにして足裏のツボを刺激したり、脚のむくみを流します。
毎日の軽いストレッチで身体がほぐれ、緊張が和らぎやすくなります。
それだけではなく、身体を動かすと血行も良くなり、疲労回復にもつながります。
自宅でリラックスを促すアイテムはこちらで紹介しています!
ぜひ参考に、日々頑張っている自分への癒しの方法を検討してみてくださいね。