【つまらない日々から抜け出す対処法】人生、何をしても楽しくない!疲れる感じる20代

takemiyuki20@gmail.com
モヤモヤちゃん
モヤモヤちゃん

20代、女性。毎日楽しいことがありません。
このモヤモヤをどうすればよいでしょうか…?

かに
かに

それは悶々としますね…。
今回は、何をしても楽しくないと思う理由と対処法をお伝えします。
人生は自分次第で変わってきます。
少しずつ彩りを加えていきましょう!

私の体験談

実は私も「人生面白くないな」と毎日感じながら過ごしていた時期がありました。

そのときは、何をやっても面白みを感じませんし、何かをやりたいという感情も生まれませんでした。

今は、やりたいことが山のようにあり、生き生きと活動している私ですが、なぜ当時はつまらなく感じていたか、どうして変わったのかを振り返ると……

一番は、目的や目標を見失い「自分は何のためにやっているのか」と感じてしまったことが原因にあると感じています。

当時は、自分の軸も分からず、このままの方向性でやっていっていいのか?
自分の人生、変な方向に行ってしまわないか?
などなど…不安感にさいなまれていたのです。
自分への自信も無くしてしまっていました。

そんなときに、コーチングと出会い、自分の軸を明確にして自信を取り戻し、目的と感じることを徐々に自覚していったのでした。

自信を失っていた当時は
「自分には何もない」「面白いものなんて見つからない」と思っていましたが
今はそうではないと自信を持って言えます。
この世界には面白いもので溢れ、それに出会えるかは自分次第です。

捉え方によって世界の見え方が大きく変わるので、自分を信じてみていただきたいです。

コーチングについてはこちらで書いています。
少しでも引っ掛かった場合、コーチングという手法が合っているのかもしれません。
ぜひ見ていただきたいです↓

コーチングについて見る↓↓
【個人向け】おすすめパーソナルコーチング!選び方やサービス特徴・料金比較【2024年8月】
【個人向け】おすすめパーソナルコーチング!選び方やサービス特徴・料金比較【2024年8月】

下記では、私の体験談と学びから人生に面白みを感じない理由と解決策を紹介していきますね。

人生に面白みを感じない理由

そもそもなぜ人生に面白みを感じなくなるのでしょうか。
原因になり得るものをいくつか紹介しますので、「自分はこれに近いかな?」と振り返りながら読み進めていってくださいね!

目的や目標がなく心が動くことがない

人生に目的や目標がないと、つまらなさを感じることがあります。

人は、どんなに小さいことでも何かができるようになったり、達成感を味わえたりすると、充実感を感じるものなのです。

かに
かに

たとえば、たんたんと過ごす毎日に「自分何やってるんだろう…?」とふと感じたりします。
ぽっかりと穴が開いたような虚無感が漠然とあるような感覚です。

日々の生活に変化がなさすぎる

毎日同じことの繰り返しだと、人生がつまらなく感じることがあります。

例えば、同じ映画を毎日繰り返し見ると、どんなに素敵な内容でもだんだん心が動かなくなりますよね。

それと同じように、あまりにも予測可能なことばかりだと、退屈になっていきます

ひとりぼっちの孤独感

人とのつながりが薄くなってくると、孤独感や孤立感が生じ、人生がつまらなく感じることがあります。

人間は社会的な動物であり、人との関係を築くことで幸せを感じることができます。

仕事の仲間、友情や家族、パートナーシップなど、支え合う関係は、生活の喜びや意味をもたらします

心と身体が疲れている

心と身体が疲れていると、日常生活や活動に対してエネルギーを使えなくなります

「楽しい!」「嬉しい!」というプラスの感情を感じたときを思い出してください。
エネルギーを使っていると思いませんか?

心身の疲れがひどい場合、楽しみを感じる余力が自分にないのです。

そのため、その状況のときは、何よりも自分のベースを整えていくことが最優先です!

彩りある人生をおくるために出来ること

では、彩りある人生をおくるために出来ることは何でしょうか?
下記で、紹介していきます!

自分なりの目的や目標を持ってみる

自分なりの目的や目標を持ってみることは、自分の人生を豊かなものにするために重要です!

3人のレンガ職人の話をご存じですか?
同じことをしていても、やる目的をいかに持つかによって、ものごとへの向き合い方が変わってくることがよく分かるお話です。

かに
かに

「自分はものごとにどんな向き合い方をしているかな?」と問いかけながら、以下のお話を見てみてください。
かにも、たまにこの話を思い出して、自分に問いかけています。

《3人のレンガ職人》の話

世界中をまわっている旅人が、ある町外れの一本道を歩いていると、
一人の男が道の脇で難しい顔をしてレンガを積んでいた。

旅人はその男のそばに立ち止まって、
「ここでいったい何をしているのですか?」
と尋ねた。

「何って、見ればわかるだろう。レンガ積みに決まっているだろ。
 朝から晩まで、俺はここでレンガを積まなきゃいけないのさ。
 あんた達にはわからないだろうけど、暑い日も寒い日も、
 風の強い日も、日がな一日レンガ積みさ。
 腰は痛くなるし、手はこのとおり」

男は自らのひび割れた汚れた両手を差し出して見せた。

「なんで、こんなことばかりしなければならないのか、
 まったくついてないね。
 もっと気楽にやっている奴らがいっぱいいるというのに・・・」


旅人は、その男に慰めの言葉を残して、歩き続けた。

もう少し歩くと、一生懸命レンガを積んでいる別の男に出会った。
先ほどの男のように、辛そうには見えなかった。

旅人は尋ねた。
「ここでいったい何をしているのですか?」

「俺はね、ここで大きな壁を作っているんだよ。これが俺の仕事でね。」

「大変ですね」
旅人はいたわりの言葉をかけた。

「なんてことはないよ。この仕事のおかげで俺は家族を養っていけるんだ。
 ここでは、家族を養っていく仕事を見つけるのが大変なんだ。
 俺なんて、ここでこうやって仕事があるから家族全員が食べて
 いくことに困らない。大変だなんていっていたら、バチがあたるよ。」

旅人は、男に励ましの言葉を残して、歩き続けた。

また、もう少し歩くと、
別の男が活き活きと楽しそうにレンガを積んでいるのに出くわした。

「ここでいったい何をしているのですか?」
旅人は興味深く尋ねた。

「ああ、俺達のことかい?
 俺たちは、歴史に残る偉大な大聖堂を造っているんだ!」

「大変ですね」
旅人はいたわりの言葉をかけた。

「とんでもない。ここで多くの人が祝福を受け、悲しみを払うんだぜ!
 素晴らしいだろう!」

旅人は、その男にお礼の言葉を残して、
また元気いっぱいに歩き続けた。

https://www.facebook.com/jacandthebeanstalk/posts/351100574968192

いかがでしたでしょうか?
目的や目標があることは、充実感や満足感をもたらしてくれ、人生に彩りを与えます

かに
かに

少しずつでも、自分なりの目的を考えてみるとよいでしょう。

日常にたった一つでも新しいことを取り入れてみる

同じストーリーを何度も見すぎてしまうと、どんなに素晴らしい物語でも飽きが来ます。

私たちの人生はいかがでしょうか?

特に大人になると、”初めて”の経験は少なくなってきますよね。

ですので、意識をして、自分から新しいことを少しでも取り入れていくことがとても大切です。

かに
かに

大きなことじゃなくてもよいのです。
珈琲のお豆の種類でいつもと違うものを試してみたり、立ち寄ったことのないパン屋さんに出かけてみたり…!
些細なことでも、ドキドキ、ワクワクを感じられます

朝散歩でエネルギーチャージする

朝散歩をして、身体から自分をモチベートしていくやり方も効果的です!

太陽の光を浴びると、体内時計がリセットされ、意欲につながるセロトニンが活性化します。
そして「頑張るぞ~!」と気持ちが湧いてくるのです。

こちら、朝散歩を提唱されている精神科医・樺沢紫苑さんのご著書です。
最新データとエビデンスをもとに、人生を充実させる方法を具体的にわかりやすく教えてくださっており、とっても参考になります!

少しでも興味のあるものを取り入れてみる

自分が興味を持つことに時間を使うことで、楽しい気持ちを増やすことができます。

1日24時間という人生の時間はみんな同じです。
その時間に、少しずつ自分が喜ぶ時間を増やしていくことが大切です!

興味の時間は、その時間が自分にとって心地の良いものになるだけではなく、自分の心にエネルギーをもたらし、長期的な心身の健康にとっても非常に有効です。

日々の小さな喜びや幸せに感謝する

日々の小さな喜びや幸せに感謝し、ポジティブな視点を持つことで、今まで単調に思えていたことも見え方が変わってくる可能性があります。

普通にやっている(やれている)ことにもう一度目を向けて、思いを巡らせてみてはいかがでしょうか。

こちらの記事もおすすめです!

からりと環境を変えてみる

引っ越し、転職など、思い切って環境を大きく変えてみる方法もあります!

  1. 引っ越し: 全く新しい環境に身を置くことで、日常が変わります!新しい文化や人との出会いをもたらします。
  2. 旅行: 旅行を通じて、新しい環境に触れることで、自分の視野を広げることができます。
  3. 留学: 留学することで、新しい国での学びや生活体験を得ることができます。異文化の中で生活することで、全く違った自分を発見できることも!
  4. 新しい仕事やキャリアの開始: 新しい仕事やキャリアに挑戦することで、自分の新たな力を発揮する可能性が見いだせます。
  5. 学び直し: 案外得意かも?楽しいかも?ということを見つけるためにも、新しい情報を仕入れることは大切です。
かに
かに

動いていくと必ず何かが変わっていくんですよね!
それに伴って、ものの見え方・感じ方が、驚くほど変わります!

人間関係を築く

改めて、大切にしたい人のことをイメージして、感謝の気持ちを感じたり、ともに過ごす時間をつくってみてはいかがでしょうか。

また、新しいつながりを見つけるため、新しいコミュニティに参加することも有効です!

かに
かに

私も、定期的に新しい場所に足を運んで「はじめまして!」を体験しています。
新鮮な発想をもらえることが多いです。
コミュニティで新しい出会いもあり、大人になってから、親友も出来ました!

心身の健康に気を配る

健康的な食事や運動、睡眠を心がけることで、心身の健康を維持することは、何よりも重要なことです!

ベースが整っていないと、楽しいことも楽しく感じられない可能性が高いです。
楽しいことを「楽しい!」と思える余力を自分の中に持っておきましょう。

かに
かに

人生100年時代、自分をごきげんにするスキルを持っていると、お得です!
一緒に、楽しみましょう!

スポンサーリンク

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
かに
かに
一般財団法人生涯学習開発財団認定コーチ
“3か月でごきげんに働くわたしになれる”
がんばりやさんがごきげんに働く道のりを紹介する
「かにちゃんのごきげんジョブチャンネル」を運営

【経歴】
・人事系研究員(専門:20~30代の職場活躍・職場コミュニケーション実践)
・大手転職エージェント(企業向け採用コンサルティング・求職者向け転職アドバイス)
・個人向けコーチング・カウンセリングの提供

美味しいごはんと温泉が好き
記事URLをコピーしました