【巻き込み力とは?】仕事を成功に導く重要なスキル
「なりたい姿」に向けてさまざまなトライをしていくと、その中から上手くいきそうなことがちらほら出てきます。
その兆しが見えてきたら、周囲の人に相談したり協力してもらったりして、成果に繋げていきましょう!
周囲の人を巻き込み、協働の輪を広げていくことが「なりたい姿」に近づくスピードアップの鍵となります!
協働の輪を広げていくために重要な姿勢
協働の輪を広げていくために重要な姿勢を紹介します。
気質は変えられなくても、自分の努力で捉え方・姿勢は変えられます。
捉え方・姿勢を変えていくことで行動も変わっていくので、非常に大切です!
協働の輪を広げていくために重要な捉え方・姿勢はどのようなものがあるでしょうか?
さっそく見ていきましょう!
誠実に相手と向き合っている
コミュニケーションは、人と人との信頼関係で成り立っています。
相手と誠実に向き合う姿勢を忘れず、自分の意見や感情を正直に伝えたり、言葉と行動が一致するようにしたり、基本的な部分も非常に重要です。
どのようなスタンスを持っているかは相手にも伝わります。
誠実に仕事に取り組むことが信頼を築く上で重要です。
仕事をする上で楽な方に流れたいと思うことも起きるでしょう。
そのようなときこそ、自分の行動が誠実な行動かを常に考え、方向性を決めていきます。
誠実な態度は他者にも伝わり、他者との関係を築く中で信頼を得られやすくなるでしょう。
相手も自分も尊重している
人はみんな違うものの見方をもっています。
コミュニケーションが上手な人は、「私も自分らしく、あなたも自分らしく」その前提を持ったうえで、コミュニケーションを取っていくことができます。
自分の言いたいことは言うものの、相手もしっかりと尊重して、お互いにとってよりよい方向性を対話によって見つけていくのです。
感情的な交流も大切にする
物事の事実や結論のみではなく、そのときに、相手がどんなことを感じたのかという感情面の交流も大切です。
相手の感情や立場を理解すればするほど、共感できる部分が増えてきます。
柔軟に変化を楽しむ
対話はお互いの交流によって深まります。
ひとりで完結することではないので、対話が、自分が想像した方向とは異なる方向に進んだりもします。
コミュニケーションがうまい人は、そのときも柔軟に流れを受け止め、楽しんでいきます。
「こうすべき」と決めてかからず、その場に没頭し、柔軟に進めていきます。
人間関係構築についてはこちらで紹介しています。
協働の輪を広げていく3ステップ
ステップ1:目的の共有
目的やビジョンを伝えることが重要です。
目指すものが明確であればあるほど、参加したいという意欲が高まります。
ステップ2:共感を生む
意見や感情に共感し、理解することで、信頼関係を築くことができます。
オープンなコミュニケーションを心がけ、自分自身も本音を伝えていきましょう。
ステップ3:役割をお願いしていく
役割や責任を明確にし、それぞれがどのようにプロジェクトに貢献できるかを示します。
貢献が重要であることを感じてもらえます。
今回はここまでです!お疲れさまでした!
次のステップ「振り返り」を見ていきましょう。
下記をクリックして進んでくださいね。